悩み

悩み相談をする人の相談内容は、人間関係のことが多いですよね。

「困った人がいるので、その人を何とかしたい」という感じ。

では、困ったことにならないように、お願いをしてみては?とアドバイスしても、自分が嫌われるのが嫌だから、それは無理。

じゃあ、我慢や無視するか、逃げるか。

我慢したくない、無視できないから、相談しているので、それは無理。

逃げるというのも職場、学校や住居を変えないといけないので無理。

それでは、自分を変えるしかありません。

今の状況を変えたいなら、相手か自分のどちらかが変わる必要があります。

基本、相手は変えられません。

「他人は変えられない」というのはよく聞くと思います。

では自分を変えるしかありません。

自分を変えるとは、自分の価値観、判断基準を変えるということです。

その人を”困った人だ”と判定した自分がいるわけです。

物事にはメリットとデメリットの両方があります。

どんなことにも、です。

それを見つけて納得するしかないです。

でも、なかなか納得できないですよね。

それは判断基準が自分の心の中に残ったままだから。

物事に良し悪しはありません。

良い、悪いを決めているのは自分自身です。

だから、自分がダメと思ったことを、他人も同じように思うとは限りません。

ということは、自分の価値観は”絶対不変”では無いということです。

価値観、判断基準を変えるには練習が必要です。

自分と向き合って、感情を認めて、感じきって手放す。

そうすると、今までと同じ困ったことが起きても、感じ方が変わってきます。